日本の雑誌の撮影のコーディネーターしました。
まず初日の撮影前日はガッツリ魚介を堪能してもらってパワーつけてもらいます。
凄かった、、、うますぎや、、、
1日目は今回の目玉、バルセロナ発アパレルブランド
BOBO CHOSES(http://www.bobochoses.com/)
撮影とインタビュー。
基本BOBO CHOSESさんは撮影、インタビューNGなんですが、
腕がいい?弊社の交渉力でまさかのOKに。
もちろん初め2~3回断れながらの、、、、ってやつです。
あまり知らなかったブランドでしたがアトリエ行ったら
かなりイケてました。
オレが言うのも何やけど、びっくりするくらい服、アトリエ、考え方、会話などセンスあり過ぎでした。
今回BOBO CHOSESさんのギャラはチャリティーに使って欲しいと言われ、
日本にいる時、少しだけお手伝いさせて頂いたLOVE FOR NIPPONさん(http://www.lfn.jp/)
を紹介してそちらに寄付する事に決まりました。
オレも微力ながら今回のギャラの一部を寄付させて頂くことにしました。
何回か一緒に被災地行かせて頂いて、ホンマに活動大変で困ってるはずなので、
みなさんも是非どんな形でもいいんで手伝って下さい。
お願いします。
事務所を引っ越したばかりで日本おろか世界で初お披露目撮影やったはずです。多分、、、、
その後、車で2時間弱飛ばしてバスも電車も通ってない村のセーター工場へ。
田舎やけど、機械は最新のセーター編み機、日本製SHIMASEIKIを何十台も持っていて
かなりレベル高いです。フランスの某有名ブランドとかもココで作ってます。
しかもここは馬、ヤギ?ダチョウみたいな?色々飼ってたり、
葡萄畑持ってて自家製ワインを作って売ってたりと、かなりいい感じの時間の流れに感じたわ。